自宅パソコンは、念願のデュアルディスプレイ(2つのモニター)にしました

 

「パソコンの画面が、せまいな~」

と思ったことありませんか?

 

僕は、よく思います。

狭い画面に、たくさんのウィンドウが並んだり、作業するたびにカチカチと切り替えたり。

 

あ~、めんどくさい!

クリエイティブなエネルギーが、どんどん削がれる!

 

 

そこで、ディスプレイ(モニター)を増やすことにしました。

 

 

ディスプレイを増やす前

 

ディスプレイ

モニターは一つだけですね。21インチのモニターです。

一般家庭だと、そんなに小さくはないかと思います。

 

でも、パソコンでいろんな作業をするには、画面が狭いと感じることが多くなりました。

 

そこで、ディスプレイをもう1台増やすことにしました。

 

 

 

ディスプレイが2台に!

 

じゃじゃ~~ん。

ディスプレイ (2)

はい、ディスプレイを1台増えました。

これが、デュアル(2つの)ディスプレイです。

 

買ったのは、こちら。

BenQ 24型ワイドディスプレイ

新品だと、Amazon価格で14,980円。

僕は中古でいいと思ったので、中古品で一番安かった12,490円で購入。

 

 

 

増設したディスプレイには、HDMIをつないだ

 

パソコン本体から、ディスプレイにつなぐ方法は、いくつかあります。

僕のパソコンは、別に特別なものではありません。

DELLの安いやつです。

でも、標準で、いろいろつなぐ端子が付いています。

 

ディスプレイ4

普通、パソコンのキットに入っているのは、「VGA」と呼ばれる端子でつなぐやつです。

 

今回、2台目のディスプレイに使ったのは、「HDMI」という端子です。

HDMI VGA

 

HDMIケーブルは、だいたい別売りです。

最近のテレビを買う時も、だいたいHDMIケーブルを使い、別売りのを買っているのではないでしょうか。

 

 

 

デュアルディスプレイにしてみて

 

デュアルディスプレイ、快適です。

 

①画面がひろい

ディスプレイ (2)

・カレンダーを見ながら、Evernoteで考えごとするとか。

・写真フォルダ見て、画像加工ソフトで加工して、ブログエディタで書く、とか。

 

なんか、いろいろいっぺんにできる

 

 

②スピーカーがいらない

HDMI端子を使うと、映像だけでなく、音声もディスプレイに送ってくれます。

ということは、ディスプレイに備わっているスピーカーから、音が出るということです。

ディスプレイ (1)

なんか、このへんにスピーカーがあるらしい。

 

というか、ディスプレイにスピーカーが付いてるなんて、知らなかったんですよ。

だから、いきなり音が出てびっくりしたんですね。

 

10年以上前から使ってるコレ、もういらない。

写真 H26-08-29 4 48 37

押入れにそっとしまいました。

 

音質は、いいとは言わないですよ。

でも、僕にとっては、まあ、いいか、程度です。

 

 

 

さいごに

 

ということで、けっこう念願だったデュアルディスプレイが実現しました。

 

かなり快適です。

 

これで、余計な作業やストレスに邪魔されることなく、クリエイティブなものを生み出していきたいと思います。

 

 

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。