【ふくタス】でかい仕事は、手をつけにくいものなので、細かくしてみる
でかい仕事
でかい仕事は、なかなか手を付けにくいという経験は、ありませんか?
時間を確保して、気合を入れ直して、「さあ、やるぞ!」ととりかからないといけないので、先送りにしがちなのです。
それは、子どもも同じなんだという体験をしました。
子どもの食事
子どもはよく食事を残します。
「もう食べられな〜い」なんて言って。
「じゃあ、減らしてあげるから食べなさい」なんて言って少なくしてあげると、サクッと食べちゃったりします。
たっぷり残ってると、もう食べない
半分にしてあげると、食べる
最初は、目の前の手に負えない相手に対して、うんざりしてる状態です。
それが、小さくなると、このくらいならすぐできると思えるのです。
減らしたごはんを食べ終えたあと、取り除いておいたもう半分をまた入れると、結局全部たべられることすらあるのです。
気分の問題です。
子どもも大人も同じです。
大小なりとも抱える仕事に対して、細かくしてみると、サクッとできることが多いので、やってみてください。
5分でできる程度まで細かくするのが理想です。
Posted from するぷろ for iOS.
LEAVE A REPLY