絵を描くのが好きな僕にとって、iPadのあるこの時代に生まれて良かった
絵を描くのが、子どもの頃から好きだったけど、社会人になって描かなくなっていました。
絵を描く道具はいろいろありますが、1番好きなのは、油絵でした。
乾燥していれば、上書きがいくらでもできたからです。
失敗が許されるし、重ねることの面白さもあります。
しかし、油絵の道具は、水彩に比べてなかなか重厚なものです。
化学系の溶剤も使います。
どれだけ描く時間があるか、続くかどうかも分からない、描いたところで世の中にアピールできるかも分からない趣味のために、重厚な道具を揃えるわけにもいきません。
かくて、絵描きから遠ざかっていました。
もう、遠い昔の、一時期の趣味だったものとして、心の片隅に収めていました。
ところが、です。
iPadってやつHA‼︎
アプリを入れるだけで、水彩、油絵だけじゃない、鉛筆、スプレー、万年筆、スタンプ…多様な絵の具が使えるじゃあああああああありませんか。
ハッスルしましたね。
5ヶ月かけて、すき間時間だけを使って、絵本を描くことまで、できちゃいました。
こんな僕が‼︎
あぁ、iPadのある時代に生まれて良かった。
Posted from するぷろ for iOS.
LEAVE A REPLY